真面目な話をしよう 「ポンコツ菊ちゃん」

わしの昼間の職場の中学校でも明日「3年生を送る会」が開催で

会でのビデオメッセージの「続きはヨコセン学級」と言うたとおり、わしからのメッセージを残そう

この間、わしの教え子の「菊ちゃん」が大学に合格してしまって、その合格発表の日に連絡があって、急遽喫茶店に集合したわけよ
菊ちゃんえらいうれしそうで
わしはこれで菊ちゃんいじるネタが一個減ってもうたけどな

菊ちゃんがそうとう喜ぶには理由があって、一つは希望の大学やったいう事、ほんでもう一つは浪人中やったいうこと、2浪中な

わしはこの大学受験シーズンになると、毎年菊ちゃんの残念会をするのを楽しみにしとったのよ
わしからいわしたら、まだまだ浪人しまくったらええとおもてたからな

それなんでかわかるか??

菊ちゃん喫茶店で、ケーキとオレンジジュースを上品に口に運びながらこう言うたわけよ

「先生、2浪中は、周りのみんなから2年も遅れてもてるとか、おれどうなってまうんやろかとか、人生終わってもたんかとかおもてましたけど、、、、、なんとかなるもんですねーー」

なんとかなるもんですねーーなんとかなるもんですねーーなんとかなるもんですねーー

そうなのよ、人生やればなんとかなるもんなのよ

菊ちゃん、わしは菊ちゃんにこの「なんとかなる」っていう経験を味あわせたかったのよ

卒業生にはこのエピソード「ポンコツ菊ちゃん」を贈る言葉として伝えるわ

今日はここまで

コメント

タイトルとURLをコピーしました